新しいHPはこちらから↓
http://love-animal.jp/
※サービス内容等旧ページと異なることがありますが
全て新ページでの内容での対応とさせていただきます。
急募!わんちゃん送迎運転手
急募!わんちゃん送迎運転手

姉妹店 犬の保育園リトル・チカでの募集です
待遇:時給985円~1800円
未経験者歓迎・経験者優遇
試用期間約3ヶ月
希望する人材:
●動物が大好きで犬を飼ったことのある方
●長期間勤務可能な方優遇 ●動物関連資格保持者優遇
●責任感があり一般常識のある方
●車でのお仕事が可能な方(マイカー持込優遇)
●交通費:全額支給(上限1000円) ※車は走行距離にて支給
●25歳~60歳位まで ●非喫煙者・心身共に健康な方。
●女性(女性限定で依頼される女性のお客様が多いため)
●週1~5日(土日祝含む)お仕事ができる方
●お盆・GW・年末年始のお仕事も可能な方歓迎
●普通免許あり乗用車を運転することに慣れている方
●休暇・休日:応希望 ●業務傷害保険加入
お電話にてお問合せの上、歴書をお送り下さい。
042-487-2866 laj@love-animal.jpリトル・チカ
2019年新年のご挨拶
調布ペットシッター
旧年中は大変お世話になりました。
皆様にとって2019年が穏やかでキラキラとした年になりますように。
犬の保育園リトル・チカ休業日のお知らせ
・12月28日(金)〜翌年1月3日まで年末年始業務のため
保育園は休園、ホテルは営業致します。
お客様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
💓2019年から定休日が変わります💓
日曜来園希望にお応えし
現在 毎週水・日曜日
→2019年1月1日より毎週水曜、偶数週日曜、奇数週木曜
に変更になります。
犬の保育園リトルチカ定休日変更のお知らせ
💓2019年から定休日が変わります💓
日曜来園希望にお応えし
現在 毎週水・日曜日
→2019年1月1日より毎週水曜、偶数週日曜、奇数週木曜
に変更になります。
2019年カレンダー、完成しました
ペットシッターLAJの2018年内休業日のお知らせ
・2018年12月5日(水)6日(木)
はスタッフ研修のため臨時休業とさせていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
2018-2019年年末年始のキャンペーン!
ペットシッター年末年始のご予約受付中!
11/30日までの10800円以上のご成約で粗品を差し上げています。
ご予約時に必ずキャンペーンご利用の旨お伝えくださ
※既に定員に達しているお日にちもございます。
事務所のセコムセキュリティーが強化されました。
チャリティーイベント無事閉幕のお礼
9/7〜24日に行われていました
ペットチャリティバザー・写真展と
ペットの相談会&手作りおもちゃワークショップ☆
おかげさまで無事に終了いたしました💕
ありがとうございました。
初めての試みの2caféリレー開催とスカイプペット相談会
が無事に成功したことを嬉しく思います。
今回はカルフォルニアからスカイプで相談してくださった方がいらっしゃいました!
16時間の時差を乗り越えて可愛いビーグルMIXちゃんのご相談でした。
相談会はやはり皆さん頭を悩ませるのは多頭飼育と
ペットのシニアケアが多いですね。
中には前回のご相談で「改善しました!」という嬉しい報告も
耳にすることができました。
ご来場くださいましたお客様、イベント関係者の皆様、
本当にありがとうございました☆
次回は2019年3月を予定しています。
bookcafe ヨミヤスミ☕️さん(調布市京王多摩川駅)
ギャラリーカフェ warehouse Garden☘さん(調布市柴崎駅)
平成30年西日本豪雨義援金 続報☆9/14日
皆様のおがげでLAJ&リトル・チカ合わせて総額5万円の義援金が集まりました。
あたたかいご支援、心より御礼申し上げます。
前回同様公立動愛センターに寄付しようと広島、岡山、島根の8月中旬ごろ各センターに問い合わせたところ
既に被災動物は施設内からボランティアさんやNPOさんなどへ移っているという情報が得られました。
正体が曖昧な団体にお金や物預けるのは非常に不安なので、皆様からお預かりした募金の行き先、困っている動物に使われるよう色々と探しました。
その結果、私・藤塚の所属している災害動物医療研究会の事務局で獣医師の藤本先生のご縁のある団体に寄付先を選定し、
公益社団法人 岡山県獣医師会が行なっている「岡山県獣医師会動物愛護募金」へ寄付する運びとなました。そして既に送金いたしましたことをここにご報告いたします。
協力してくださいました、災害動物医療研究会・藤本順介先生、甲斐みちの先生にはこの場をおかりして感謝申し上げます。
岡山県獣医師会動物愛護募金の詳細:
https://oka-vet.or.jp/…/a58a703d52cb52fe64c7668866059460.pdf
こちらには
「岡山県動物愛護募金:募金の使途 」
① 盲導犬、介助犬飼育者への支援
② 殺処分ゼロなど「動物の愛護及び管理に関する法律」の推進
③ 災害時における動物救護活動等
とあり、①、②について岡山県獣医師会へ問い合わせたところ
「災害以前からあった基金ではあるが、H30年度は豪雨災害のため既に底をつきそうであり、まだ無償で預かっているペット数十頭がまだ帰宅の予定が立っていない状況である。もし寄付していただけるのであれば、その子たちのための予防薬、治療費、被災ペット用移動動物病院運営費に回る」という回答が得られました。
また岡山県獣医師会の被災動物支援活動もこちらより随時確認することができます。
https://www.facebook.com/okayama.vet/
チャリティバザーとペットの相談会&手作りおもちゃワークショップ
ペットの写真展開催中!
平成30年7月豪雨チャリティー
この度の平成30年7月豪雨において被災された皆様に心
以下の通り私共で出来うる限りの支援をしていこうと思い
・2018年7月末日まで被災避難ペットのお世話は通常
・2018年8月末日までお世話1件1匹ごとに100円
・2018分8月末日までお客様からの義援金を受け付け
義援金は予定ではノミダニ駆虫薬を購入し被災エリアの公
2016年4月熊本地震では駆虫薬を送付した際、Laj
どうぞよろしくお願いいたします。